- 商品名で検索

ペルーシュ シュガー【ホワイト 750g入】
1,080円
2018年4月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
2018年5月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
コーヒー豆の購入からカップに到る流れについて
ここでは、コーヒー、コーヒー豆の購入からカップに到る流れについて提案いたします。
アイビーンズコーヒー |
従 来 |
違いの根拠 |
店頭もしくは、オーダーフォーム、またはファックスで注文 | 自家焙煎店へ配達をしてくれるお店もある |
――― |
店頭では、試飲が出来る。試飲したコーヒーと比較しイメージした味を伝え豆を決める。2週間で飲み切れる量を目安に購入。オーダーフォーム、またはファックス注文は配達される。豆の方が長持ちしやすい。 | 超有名なキリマン・ブルマン・モカまたは、ブレンドを挽いてもらって買う。 | コーヒーの香味には店の主張があり、同じコーヒー豆を使用しても、釜の能力・ローストの技術・店のセンスによりコーヒーの香味が変わることは当然だと考えます。最初は、お店の味の構成を理解していただくためにもコーヒーの試飲をお勧めします。家庭で美味しいコーヒーと、その香りを楽しんでいただくためにも、コーヒーミルで毎回挽いていただくことをお勧めします。 |
袋に入れ簡易包装。 | ほとんどのお店では、真空パックされる。 |
コーヒー豆はロースト後からガスを放出し、それとともに劣化が進みます。常に新しい豆を販売すると、袋は膨らみます。また、消費者の方は、家庭に持ち帰った段階で袋を開けられます。ですから保存目的の真空パックに意味を見出せません。その費用を生豆の品質に使うべきだと考えます。 |
密封容器か袋のままでよい。 | 封を切り密閉容器に移し替える | 冷凍庫に入れるのであれば、スペースの問題もあり、また容器の洗浄の手間を考えて、購入したままの袋で充分だと思います。 |
コーヒーを粉で購入した場合は、直ちに冷凍庫へ。豆の場合は、一週間後には冷凍庫へ。 | 常温保存または冷蔵保存 | コーヒー豆の保存方法を参照 |
コーヒーメーカーまたはハンドドリップ | コーヒーメーカーまたはドリップ | 家庭でコーヒーを気軽に飲むために、コーヒーの抽出に凝る必要はないと思います。たしかにメーカーで淹れるコーヒーは100℃で抽出されるため、ドリップには香味で負けますが、少し醒めてから飲んでもらうと、味わい深くなります。また、メーカーでも美味しいコーヒーを提供することにより、コーヒーを淹れることへの抵抗を少しでも軽減できたら、と考えております。 |
香味に幅があり、豆による違いが解る。 | 薄っぺらな味。鮮度が落ちているとえぐ味も出る。「こんなものかな。」で終わる | 全品スペシャルティー&プレミアムの深い味わいをお楽しみください。 |
■ コーヒーうんちくトップへ
■ コーヒー辞典
■ アイビーンズコーヒーとは?
■ コーヒー豆の購入からカップに到る流れについて
■ コーヒー豆の保存方法について
■ コーヒーの抽出法
■ 世界一綺麗なコーヒー(豆)を目指す!!